未分類

【スペイン語単語帳おすすめの本】初心者にもおすすめの2冊

こんにちは!今日はスペイン語単語帳おすすめの本2冊をシェアしたいと思います。

初心者や独学で始めようとしている方におすすめで、基礎をがっちり固め、日常会話もしくはそれ以上の単語力を身につけることができます。

この2冊は、僕が独学でスペイン語を学び始めた時から使っている本と、後から出逢い最初から持っておきたかったと思った本なので、実体験に基づいたかなりおすすめなスペイン語単語帳です!

おすすめのスペイン語単語帳2選

ズバリおすすめの本は、
これなら覚えられる!スペイン語単語帳」と

BILINGUAL VISUAL DICTIONARY spanish english」です。

この2冊は、数字や曜日をはじめ、そのほかの日常で使う様々な単語がしっかりと網羅されているのでおすすめです。

具体的には、「これなら覚えられる!スペイン語単語帳」は約1500語、「BILINGUAL VISUAL DICTIONARY spanish english」は約6000語を収録しています。そのため、これらの本の単語をしっかりと覚えられれば、日常会話はストレスなくできるようになるほか、スペイン語試験のDELE A2レベルの合格は手堅いです。

なので、スペイン語の単語帳選びに迷ってる方や、今使っている単語帳にしっくりきていない方は是非この2冊を使うことをおすすめします!では、具体的に2冊がどんな内容なのか少しご紹介します☆

①これなら覚えられる!スペイン語単語帳

 この本と基本的な文法がマスターできれば、「スペイン語、まあまあ話せるよ」くらいのレベルにはなります。

なぜなら日常会話に欠かせない基本的な単語が約1500個収録されているからです。

実際に僕もこの本の単語をほぼすべて完璧にマスターしたら、スペイン語話者が大体どんな話をしているのか分かるようになりました。

もちろんこの1500語だけでは足りないので、今ではスペイン語単語帳以外に自分で工夫した勉強方法で覚えるようにしています。

しかし、最初の1冊目として、絶対に外せないのがこの「これなら覚えられる!スペイン語単語帳」です。逆にここに載っている単語が分からないと、スペイン語の基礎が身についてないと言わざるを得ません。。。

下の写真のような内容になっています。汚くてすみません(笑)単語と例文がセットになっている、いたってシンプルな構成です。特徴として、次の事がメリットかなと思います。

  • 文字が小さすぎず見やすい
  • どれも使える単語ばかり
  • CDが付いてる(車とかでよく聞いてます笑)

②BILINGUAL VISUAL DICTIONARY spanish english

次におすすめするのは、「BILINGUAL VISUAL DICTIONARY spanish english」です。

この本はめちゃめちゃおススメです。なぜかというと、日本語を介することなく、スペイン語を学べるからです。また、わかりそうで分からない単語がたくさん載っていること、同時に英語も学べる点もおすすめポイントです。

また、具体的に写真をお見せしてシェアしますね。

はい!!こんな感じで、絵で単語を覚えられるんです。そして、英語も載ってるから英語も勉強してる人にはちょーうれしい!

6000語集約されてるので、あらゆるジャンルの単語が載ってます。どれも使えそうな単語ばかりで、知っとかなきゃまずいなーっていうものばかりです。。

終わりに

 以上、今回は僕が持っている、おすすめのスペイン語単語帳2冊を紹介しました。

この前、スペイン人の友人と話した時もやっぱりこの中の単語めっちゃ使われてたので、僕ももっと復習しないとやばいなーって思ってます(笑) 

少しでも参考になれば幸いです。今後もスペイン語学習者として、ともに頑張っていきましょう!!

他にも使ってみた方のレビューなどみたい方は下のリンクから見てみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です